しーまブログ グルメ・料理・飲食店徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~




~徳之島関連サイト~
まるちゃん PHOTO BBS
徳之島闘牛
徳之島観光連盟

2015年08月28日

徳之島風 豚汁(ワンフニ汁)





豚汁って全国馴染みがあると思いますが…




徳之島の場合、骨付きのバラ肉(スペアリブ)を使うことが多いみたい




妻が好きなのでたまに作ります




徳之島風 豚汁(ワンフニ汁)





うちの場合




合わせだし(鰹昆布):動物系だし(あばらの煮汁)=6:4で作ります★




きのことさつまいも入れるのが定番




グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸の三重奏(*^^*)




旨味と素材の風味が良いですね~♪




ほんだし使ったら絶対ダメ!




あれほとんどが味の素で香りがない…。




しかも豚本来の美味しさを不自然な旨味がかき消します(すんごい飽きる味になります)




ダシとるのが面倒でほんだし使うなら、えのき1パックとネギをぶち込んで煮た方が美味しい♪




味噌汁1杯にも同じことが言えます




おいらは徳之島に来て顆粒のダシは買ったこと無いです




コンソメは使いますが化調無添加を使います




醤油も同様で裏にアミノ酸て書いてあるのは使いません




てのがおいらの拘りです(*^^*)




じゃあのノシ




↓↓↓気になる徳之島ブログの順位は?読んだよ~の代わりにどちらかポチッと1日1クリックお願いします★美味しそうな料理もたくさん★
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ



同じカテゴリー(自作自演料理)の記事
俺の鶏そば!!
俺の鶏そば!!(2019-08-01 13:09)

俺の鶏飯!!
俺の鶏飯!!(2019-07-31 19:50)

謎のどんぶり
謎のどんぶり(2019-07-23 12:51)

沖縄そば
沖縄そば(2019-07-05 19:48)


Posted by 徳之島トトロンヌ at 13:19│Comments(0)自作自演料理
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
徳之島風 豚汁(ワンフニ汁)
    コメント(0)